知ってる?実はNGなメガネレンズのお手入れ方法!

書いた人:EYEdea編集部

正しいメガネのお手入れ方法をご存知ですか?ついやってしまいがちな眼鏡を乾拭きする事が、レンズに傷をつけているのです。正しい眼鏡のお手入れ方法をご紹介します。

知ってる?実はNGなメガネレンズのお手入れ方法

やってしまいがちなメガネのお手入れ方法のNG

ついやっていませんか?メガネのレンズについた汚れを無意識にハンカチやシャツの裾でゴシゴシこする事。いやいや、ちゃんとメガネ専用クロスで丁寧に汚れを拭き取っているよ!という声も聞こえて来そうです。実は、どちらも大切なレンズの寿命を縮めていることを知っていましたか?

乾拭きがレンズの表面に傷を付ける

レンズには汗や皮脂、化粧品などの汚れに加え、細かいゴミやチリも付着しています。レンズか乾いたまま目に見える汚れを拭き取ろうとすると目には見えないゴミやチリでレンズ表面のコーティングに傷をつけてしまうことがあります。

コーティングに傷が入ってしまうとメガネをかけていても見えづらくなり、結果としてメガネの買い換え時期が早まることになってしまいます。

ぜひ習慣化したいメガネの水洗い

そこで、メガネを長く愛用するために習慣化したいのが毎日の水洗いです。方法はとても簡単。流水でゴミやチリを落としてから、メガネ専用のクロスで水気を拭き取るだけ。

たったこれだけで、レンズの大部分の汚れを落とすことが出来るだけでなく、メガネレンズへ傷をつける心配もありません。

洗顔時など洗面台へ立つ際に、一緒にメガネの水洗いを習慣づけることで、メガネレンズを常に清潔な状態に保ちながら、長持ちさせる事ができるのです。

水洗いだけでは落ちにくい皮脂などのしつこい汚れがある場合は、薄めた中性洗剤や泡立てたメガネ専用シャンプーを使用し、レンズを指の腹で撫でるようにやさしくこすり洗いするといいでしょう。

拭き取り時にもメガネを長持ちさせるコツが

水気を拭き取る際にもメガネを長持ちさせるポイントがあります。やりがちですが、レンズに円を描くようにしてグルグル拭くのはNGなんです。

レンズ表面に傷がつくだけでなく、本体フレームの歪みの原因にもなります。正しくは、メガネのブリッジ(山部分)を持ち、専用クロスでレンズの中心を軽くつまむようにして外側へ拭いていきましょう。

超音波洗浄機でのお手入れが一番オススメ

そして、毎日のお手入れにプラスしたいのが超音波洗浄です。

メガネ専用の洗浄器は、手洗いだけでは届きにくい細部の汚れやゴミを超音波で浮かせて落とします。力を全く入れずに的確に汚れを落とせるのでレンズへの負担が最も少なく済みます。

6,000円程度で超音波洗浄器の購入も可能。メガネ以外にアクセサリーなどの洗浄もできるので自宅に一台あると便利かもしれませんね。ほとんどのメガネ専門店で無料サービスを行っています。もちろん、メガネスーパーの店頭にもありますので、ぜひ愛用メガネのお手入れに使ってくださいね。

更に綺麗にするなら分解洗浄もオススメ

レンズとフレームの間に入り込んだゴミや汚れが気になる場合は、メガネ専門店での分解洗浄がおすすめです。その際、テンプル(つる)やネジなどフレームのメンテナンスを合わせて行えば、クリンリネスと正常な視界をどちらも維持できます。

メガネスーパーでは「スーパークリーニング」という、徹底的にメガネをメンテナンスするサービスも行っています。

メガネの完全分解洗浄だけでなく、定期的に交換が必要な部品の交換、快適な掛け心地と最適な見え方を維持するための歪み調整とフィッティングまで、まさに“スーパー”なメンテナンスを行えます!

毎日のお手入れと定期的なプラスケアで、愛用メガネと長く快適に付き合っていきましょう!